マイスター認定制度

マイスターのいる工務店 Vol.04

取材年月日:2011年7月22日

カジワラホーム株式会社

[企業情報]
本社:愛媛県四国中央市妻鳥町1210-1
代表者名:梶原 久夫
事業内容:アイフルホーム注文住宅の設計・施工・管理・リフォーム
TEL:0896-56-7701
ホームページ:http://kajiwara-home.com
マイスター認定者 5名

01|熟練の職人達が支える地域No.1の信頼と実績

愛媛県の東端に位置し、2004年に4市町村が合併して誕生した四国中央市。
この地域と共に50年。地元の中堅ゼネコンとして公共事業から土木建設、鉄筋コンクリート住宅、マンションまでを幅広く手がけてきたカジワラホームが、愛媛県初のアイフルホームFC加盟店として大きく方向転換したのは1989年、現社長の梶原久夫氏の英断だった。
以来、500棟を超える木造注文住宅を建築し、エリア随一の実績と信頼を獲得。今回記念すべき1000人目のマイスターとなったのが、カジワラホームの施工監理の責任者であり、職人の要でもある峯原敏之氏だった。

代表取締役社長 梶原 久夫 様

▶︎ 高額な鉄筋コンクリート住宅から手軽で高品質な木造住宅へ

  「20年程前までは、この辺りの新築の9割は鉄筋コンクリートRC構造の住宅でした。その最大の理由は、この地域独特の春と秋に吹き荒れる『やまじ風』対策のため。『やまじ風』は日本三大季節風の一つで、風速20〜30メートルにもなり、時には鉄塔や電柱がなぎ倒されることもあるほど凄まじく、この風に耐えうる家となると、RC住宅しかないと思われていました。しかし当時RC住宅は40坪で3000万円もしており、一般の方にとってマイホームの夢実現はかなり困難なものでした。しかも当時のRC住宅は結露がひどく、必ずしも健康、快適な家とは言えなかったと思う」と梶原社長。
若い夫婦でも手が届く価格で、「やまじ風」にも耐えられ、結露の起こりにくい高品質な住宅をこの地域に提供していきたい。その熱い思いがアイフルホームFC加盟につながり、独自の耐震・耐風構造(耐震パネル)にグレードアップしたカジワラホーム仕様の高品質な木造住宅となり、急速に木造住宅が広がっていった。

- Vol.01 -

株式会社小林建設

- Vol.02 -

有限会社川村工務店

- Vol.03 -

株式会社工房

- Vol.05 -

株式会社茨城木材相互市場

- Vol.06 -

静鉄ホームズ株式会社

- Vol.07 -

和建設株式会社

- Vol.08 -

株式会社アーネストワン


各種資料