製品の種類(建築用・設備用)

1

建築設備用グラスウール製品の種類

表皮材無しグラスウール

  

【用途】

一般建築・音響施設等の断熱吸音用

  

【製品仕様】

グラスウール素材のみの製品です。

製品例

表皮材無しグラスウールボード

  

【用途】

一般建築・音響施設等の断熱吸音用、浮き床工法用

  

【製品仕様】

グラスウール素材のみのボードタイプの製品です。

製品例
施工例(浮き床工法)

表皮材付きグラスウール

  

【用途】

一般建築及び工場等の天井敷込、間仕切壁充填用

  

【製品仕様】

全面にポリエチレンフィルムがついています。

製品例

ガラスクロス貼りグラスウール

  

【用途】

機械室などの内装吸音用

  

【製品仕様】

表面にガラスクロスが接着されています。

製品例
施工例

グラスウール天井板

  

【用途】

工場・体育館・映画館・オフィス・店舗等の化粧吸音断熱天井用

  

【製品仕様】

表面に化粧フィルムなどが接着されています。

製品例
施工例(会議場)

グラスウール化粧内装板

  

【用途】

会議室・ホール・スタジオなどの化粧吸音断熱内装用

  

【製品仕様】

室内側に化粧フィルムなどが接着されています。

製品例
施工例(スタジオ)

撥水グラスウール

  

【用途】

高速道路の防音壁などの吸音用

  

【製品仕様】

撥水処理を施しています。

製品例
施工例(道路防音壁)

アルミクラフト紙貼りグラスウール

  

【用途】

空調ダクト保温用

  

【製品仕様】

表面にアルミクラフト紙が接着されています。

製品例
施工例

グラスウール保温筒

  

【用途】

配管保温用

  

【製品仕様】

グラスウールを筒状に成型した製品です。
表面にアルミクラフト紙が接着されたタイプもあります。

製品例
施工例

グラスウールダクト

  

【用途】

空調ダクト

  

【製品仕様】

高密度グラスウールの表面にガラス繊維強化アルミクラフト紙が接着されています。
丸型のものと角型用の平板タイプがあります。

製品例
施工例

グラスウール保温帯

  

【用途】

大口径配管保温用・空調ダクト保温用

  

【製品仕様】

グラスウールを細長く切り、縦に並べて表面にアルミガラスクロスが接着されています。

製品例

グラスウール波型保温板

  

【用途】

大口径配管保温用・空調ダクト保温用

  

【製品仕様】

グラスウールを波型に折り曲げて成型し、表面にアルミガラスクロスが接着されています。

製品例
断面

Copyright © Glass Fiber Association. All Rights Reserved.